総本山智積院 夜間特別拝観と智積院茶寮桔梗(寺内食事処)でのご夕食付プラン

9月28日(月)から10月4日(日)の間、智積院では夜間特別拝観を実施されます。

智積院の名勝庭園「利休好みの庭」をライトアップし、幻想的な雰囲気の中お月見を堪能いただけます。

この期間だけの特別ご朱印もご用意しております。

期間中は、堂本印象画伯の襖絵および国宝【松に黄蜀葵及菊図】部分が飾られた宸殿の特別公開に加え、平成19年以来、13年ぶりに公開となる重要文化財【孔雀明王像】を展示。孔雀明王像は煩悩を取り除く存在として知られる他、一切の災難を払うご利益があるとされております。

・期間 令和2年9月28日(月)~10月4日(日)
・夜間拝観時間17:30-20:30(最終受付)
・夕食時間 17:00~19:00の間にご予約(予約段階で)

※拝観券はは食事店舗にてお渡しいたします。

期間限定のお食事「月見御膳」をご用意

京湯元ハトヤ瑞鳳閣から智積院までの経路

①市バスの場合【約25分】下京庁舎前~東山七条下車 徒歩5分

②タクシーの場合【約10分】料金:約1000円

智積院茶寮桔梗について

真言宗智山派の総本山智積院 、その智積院会館内にある「智積院茶寮 桔梗」では古都の歴史と文化を感じながら、繊細な京料理をご堪能いただけます。

「利休好みの庭」と伝えられる庭園があることでも有名で、綺麗に整備された境内では草花が咲き、私たちの心を癒やしてくれます。

すぐ近くのバス停からは、京都東山の有名観光エリアへ直通で行くことができ、京都観光に大変便利な立地です。